About

Concept

あなたのLOVEが必ず
見つかる

「あなたの LOVE(大好き)が必ず見つかる場所」として、スタジオを地元茨城県守谷市にオープンしました。
ダンススキルを伸ばすには、一番に「好き」という気持ちが大切。
その気持ちがあるからこそ継続することができ、自分の夢を叶えることができます。

「LOVE The Studio」では、好きになるための指導法として「褒めて伸ばす」をモットーにしており、一人ひとりの生徒さんの個性を大切にして育てております。

Feature

DANCE Feature 01

「ダンスなんて私にできるかな?」そう思っていませんか?
ダンスとは「音楽にのって体を動かすこと」であり、とってもシンプルで楽しいものなんです。ジャンルがいろいろあるのは世界には様々な音楽があるから。あなたの大好きな音楽で体を思いっきり動かし、ダンスを楽しんでください。そして、たくさんのあなたの持っている感情を体で表現する力をつけ、ダンスする喜びを感じていきましょう。ダンスは体で表現するアートなのです。
また、継続することで心も体も健康になります。「LOVE The Studio」では、4歳の子どもたちから70歳くらいまでの方がダンスを楽しんでいます。

FITNESS Feature 02

フィットネスクラスでは、ダンスのスキルをより伸ばしていくためのプログラムが大人気です。プログラムは高校生以上の方へのプログラムとして提供しています。
体のコア(中心)を鍛え、姿勢を整えていくためのプログラムであるマットピラティスなどのトレーニング系のほか、心肺機能や筋持久力を向上させるダンスエアロビクスなどの有酸素系プログラムもあります。
体の内側(血液)からどんどんきれいになり健康になるだけでなく、筋力や柔軟性が高くなり、姿勢やボディラインも美しくなります。
スタジオでの受講のほか、オンラインレッスンも2020年6月より新しく加わり、さらにたくさんの方に楽しんでいただけています。
オンラインは気軽におうちからレッスン受講できます(オンタイムで受講できなくてもアーカイブで残りますので後で見ることができます)ので、忙しいあなたにもピッタリです。

女性のために特化した
プログラム
Feature 03

特別クラスとして、2020年12月から始まったオンライン完結のプログラム「ラテン美―ナスライン®」
女性が女性らしく輝くためのプログラムとして、Marikoが27年かけて指導してきたノウハウをぎゅっと詰め込み構築した、即効性と持続性のある女性のための美ボディメソッドです。
自宅で隙間時間ですることができるため、産後の方、仕事で時間がとられてしまっている方などにもとても人気で効果の上がるプログラムです。
自分の大好きな自分になるため、美ボディを創っていきましょう!
美ボディができるころにはマインドが上がって、自分が大好きになっています!
自分に自信が持てると心から豊かになり、全てのことが上手くいくようになります。
女性が自分らしく輝やけば、未来が、世界が変わるのです!

オーナーMarikoは、3人の子供を持つ母親。27年以上のダンスとフィットネスの指導の経験があります。子供から大人まで指導をし続けてきましたが、得意分野は女性の身体。それは、自身が妊娠出産経験が早く、当時は妊婦がダンスを踊るということが通常ではなかったため、フィットネスの門をたたいたのがきっかけ。マタニティフィットネス協会の指導者として長年従事し、15年以上もの間マタニティフィットネス協会のアカデミーでも講師を育成し、女性プログラムの勉強に力を入れてきました。妊娠中から産後のママ、更年期の方までを指導する資格と実績があります。
アメリカLAに5年住んでいた時にもダンス指導のほかに、特別に女性プログラムを指導していましたので、延べ70,000人以上の女性の方々に指導してきております。
その今までの経験や実績を生かし、女性のための健美プログラムメソッドを開発。女性が美しくなる要素をたくさん含んでいるサルサダンスを基盤に、ピラティスや筋膜リリースを盛り込んで「即効性」と「持続性」を兼ね合わせた美背中メソッド【ラテン美―ナスライン®】をご体験ください。
ラテン的なメリハリのある美しいボディラインを作れるだけでなく、女性としての美しい振る舞いやポジティブなマインドセットなども学べるプログラムです。心も体も美しく健康になりたいあなたは要チェックです!
毎月生徒は募集しておりませんので、ブログ等を確認してお問い合わせお願い致します。

「女性が強く美しくあることは、世界の平和と幸せにつながると信じ、すべての女性が健康で美しく生きられるようにお手伝いすることが私のミッションです!」( by Mariko)

パフォーマンスを
目的とした特殊クラス
Feature 04

魅せるためのダンス(パフォーマンス)を学ぶクラスで、1年間を通して振り付けを学んでいくクラスです。クローズドクラスとなっています。
ダンスの振り付けを通してたくさんのスキルを身につけられます。仕上がった後はチームとして数々のイベントなどでパフォーマンスを披露しています。現在進行中のチームとしては、Marikoプロデュースのレディースチーム「M-Style Ladies」と、Merlinoプロデゥースのキッズチーム「Fuego Latino」です。
世界各国で行われている大きなイベント(サルサフェスティバル)などにも5年連続で出場し、アメリカ・LAやアジア諸国(マレーシア、タイなど)でもパフォーマーとして活躍しています。
Misaki先生プロデゥースのチアチームは2023年5月から開講します!
チームメイトとともに同じ志を持ち、ダンスをともに学び踊っていくことで、気の合う仲間ができるのも嬉しいメリットですよ。
ダンスを生涯の生きがいにしよう!

国際色豊かでバラエティに富む
通常クラスやワークショップ
Feature 05

レギュラークラスのダンスやフィットネスレッスンはジャンルもバリエーションも豊か。講師も全員英語が話せます。
外国人の方でも気軽にレッスンご参加ください。※ 英語やスペイン語でのレッスンも可能です。
特にサルサダンスは、世界中のだれとでも踊ることができ、海外旅行などに出かけた時なども世界中の方と踊ってコミュニケーションを深めていくことができるツールとしても最適なダンスです。
M-Styleでは、年に数回行われるスキルアップのためのワークショップも、外部からのレッスン参加者があるほどの人気です。
実力のあるM-Style専属講師のほか、海外の有名ダンサーも講師に迎えて、皆さんのスキルアップをフォローいたします。
*写真はアメリカLAで有名な振付師SAM ALEN

アメリカ・LA 短期留学
(ダンス・語学・文化)
Feature 06

ダンスだったら、やっぱりアメリカ!
アメリカでは、ダンスは文化です。生まれてすぐからダンスを踊る、ダンスを習うというのが当たり前。
自分を表現し、人生を楽しむすべをアメリカンたちは知っています。
そんな文化に触れてみたくありませんか?
オーナーMarikoがLAにいた時から築き上げてきた人脈と信頼があるからできるプログラムです。
安心で安全な、そして、日本にいたら絶対に経験できない経験をすることができます。
あなたも、そして、あなたのお子さんにもそんな経験をさせてあげてください。
英語ができなくても大丈夫!専門のスタッフも同行しますし、
アメリカでも信頼ある人気のダンサー講師やたくさんの楽しいダンス仲間があなたを迎えてくれますよ!
子供たちから大人の方まで対象としています。
ダンスジャンルもヒップホップからジャズ、コンテンポラリー、サルサと
様々なジャンルにお応えできます。英語の語学研修もついています!
生のアメリカに触れて、あなたの世界を変えていきませんか?
このプロフラムは2022年から正式に開催していきます。
詳細は随時ブログにアップしていきますね!
お楽しみに!!

Instructor

  • M Style 株式会社 代表取締役/LOVE The Studio オーナー
    /M-Style Dance Company 主宰/「ラテン美ーナスライン®」プロデューサー

    高橋麻里子

    Mariko Takahashi

    ダンス歴、指導歴:28年
    出身:茨城

    尚美音楽大学在学中、ミュージカルのゼミで素晴らしいダンス講師に出会ったことがきっかけでダンスをスタートする。フィットネスインストラクターやパーソナルトレーナーとしても資格を取得し都内のゴールドジムやセントラルスポーツなどの大手スポーツクラブでの指導歴は15年以上。キッズダンス(チアダンス)などの指導も15年以上になる。様々な大会に出場し数々の賞を獲得、また指導する生徒達も様々な賞を獲得している。

    2007〜2012年アメリカLAへ移住、プロダンサーとしてPVやCMに多数出演、Flash Mobのコレオグラファー/ダンサーなどでも活躍する中、現地の子供や大人の方への指導も続け、LAでもたくさんの生徒を育てて来た。

    また、マタニティフィットネス協会ではゴールドIRに認定され15年以上 指導者の育成側としても従事している。女性の身体を勉強し続け熟知しているため、ダンスとフィトネスをコラボさせ女性を美しくすることが得意であり、専門分野でもある。

    アメリカLA在住(5年間)だった頃サルサに出会い 魅せられ、HipHopをプロとして踊る傍ら Francisco Vazquezのもとアシスタントを務めさせてていただきながら 様々なLAの素晴らしいダンサーの方々のWSを受けつつ、サルサチームにも入り、トレーニングにも毎日のように没頭していた。

    2012年の帰国後、日本で待ってくれていた生徒さん達と共にダンスカンパニーをスタート。2013年には自身のプロデュースするスタジオを地元 茨城/守谷にオープン。キッズは4歳から大人は70歳の方までが集うダンス&フィットネスのレッスンを開催している。
    大人も子供も褒めて伸ばすことをモットーとしている。

    2020年コロナ禍から始まったオンライン完結の美ボディメソッド「ラテン美―ナスライン®」プロデューサーとしても活動中。講座生は1年で50人を超え、自分の身体を自分でケアすることを学んだ心も体も美しい女性が卒業されている。
    「女性が輝けば世界平和になる」というミッションのもと、その講師育成にも力を入れている。自身の主宰するWoman’s Academyでは、講座受講生が美しく身体とマインドを変え、周りの皆さんにそれを伝えていきたいと学んでいる。


    [主な経歴]
    2003 メトロポリタンCup
       トリオ部門 3位
    2005 Suzuki Japan Cup 全国大会
       グループ部門 5位
    2006 サバイバルエアロ東京大会 審査員特別賞
    2007 サバイバルエアロ横浜大会 3位
    2010 MCハマープロデゥースTV SHOWのCMにダンサー出演
    2011 マイケルジャクソン PV出演

    【ダンスチームプロデゥース経歴】
    M-Style Ladies プロデゥーサー
    2013年にMarikoがアメリカから帰国後すぐに結成した、Marikoプロデュースのレディーススタイリングチーム。ラテンのジャンルのBachataを主に踊っています。
    LA Salsa Congress , World Bachata Festival in KL, Bangkok Salsa Festivalなどの海外のフェスティバルにも毎年出演し、国内の様々なイベントにも積極的に参加しパフォーマンス出演している。
    2014年 Japan Bachata Festival 出演
    2015年 Japan Salsa Congress 出場入選
    2016年 LA Salsa/Bachata Frstival 出演
    2016年 Japan Salsa Congress 出場入選
    2016年 World Bachata Festival in KL 出演
    2017年 LA Salsa/Bachata Festival 出演
    2017年 Japan Salsa Congress 出場入選
    2017年 World Bachata Festival in KL出演
    2018年 LA Salsa/Bachata Festival 出演
    2018年 World Bachata Festival in KL 出演
    2019年 Salsa Bangkok Festival 出演
    2020年 World Salsa Festival in LA 出演依頼(コロナで中止)
    2022年 World Salsa Bachata Fes in LA 出演

  • M-Style Dance Company ディレクター

    アドリアン・メルリーノ

    Adrian Merlino

    キューバ・ハバナ出身。
    ダンス歴25年以上、指導歴は20年以上。

    サルサの本場キューバの出身で、キューバの国立アートスクールを首席で卒業しています。
    またそのスクールのアカデミーでも講師として活躍し、たくさんの生徒をプロとして世界に輩出した経歴を持っています。
    プロのショーダンサーとして18年以上、世界(主にヨーロッパ)で活躍してきた。数々のショーにも出演し世界中の方を魅了してきました。
    特にイタリアに7年在住していた頃にTV出演したイタリアンゴットタレントでは、
    彼のスタイルが話題となり新聞等にも掲載されています。
    2018年、Marikoがキューバの親戚を訪問中にダンスを通して二人は出会い、
    2019年に初来日。7月より正式に日本の守谷に拠点を移してM-Styleのスタッフの一員となり、子どもから大人までダンスの指導を開始。
    その素晴らしい実力が認められ、
    2020年よりカンパニーディレクターとして活動しています。

    日本ではあまり知られていないラテン系ダンス(サルサやレゲトン)ですが、今やアメリカを中心にラテン系ミュージックが大人気です。おそらく日本では彼のような素晴らしいラテン系ダンサーは見たことがないのですが、彼の得意とするダンスはラテンだけではありません。マイケルジャクソン系のムーブメントは、世界で称賛を受け続けてきたほど。ジャンプ力や柔軟性も素晴らしく、ラテンのスパイスをきかせたジャズやコンテンポラリーダンス、アクロバット系ダンスはとても見応えがあり、数々のショーイベント等で絶賛されています。
    また、キューバの国立アートスクール(アカデミー)にて、長年ダンス講師を務めた経歴があり、プロダンサーの育成にも従事していたため、生徒を育てる力も本当に素晴らしいです。

    2003年キューバ国立アートスクール「Espetaculous Musicales」を首席で卒業。キューバ国公認のプロダンサー・ティーチャーとなり、キューバ国営TV会社Ballet de la Televición Cubanaと契約し、長年活躍する。
    2008年イタリアのTV関係会社と契約し、イタリアに移住。コレオグラファー&ダンサーとして数多くのショーに出演し、称される。7年間イタリアを拠点にヨーロッパでブレイク。
    2013年にキューバに帰国し、アカデミーの講師やフェスティバル等の振付師として活動中も、トルコのショーやフェスティバルに招致される。
    2019年来日、M-Styleのディレクターとして就任し、現在に至る。

    担当クラスは、ダンスクラスとして、ヒップホップ、サルサ、ラテンスタイル(フュージョン)、フィットネスではエアロビクスやフィジカルトレーニングなど。サルサのペアクラスや、アニメーションも非常に人気が高い。

    2019年 Salsa Bagkok Festival 2019 招致 Mariko & Merlino ペア出演

  • M-Style Dance Company 公認講師

    高橋 美沙季

    Misaki Takahashi

    茗溪学園中学高等部 卒
    青山学院大学文学部 英米文学科 卒 
    大学時代は体育会系チアリーディング部で4年間活動。
    ダンス歴は18年。アメリカLA滞在歴5年のバイリンガル。

    オーナーMarikoの娘で、親の影響でダンスは幼少時代からやっていた。
    大会や発表会などにも小さいころから出演していたこともあり、人前で踊ることは得意でした。
    アメリカLAに住んでいたころからバレエを始めダンスにはまっていき、アメリカの様々なダンススタイルに魅了され、どんどんダンスにのめりこんでいきました。バレエは厳しいバレエ団に入っていましたが、バレエの楽しさにはまり、ほぼ毎日のようにレッスンがあり、時に体が痛くて、でも休みたくなくて泣きながらも通っていました(笑)
    アクロバットの入ったダンス、コンテンポラリーやチアが特に大好きで、学業の傍ら、自らどんどんダンスを学び練習していました。
    アメリカ滞在中にも発表会などにも多数参加し、たくさんの経験を積んできました。
    帰国後も、母親Marikoの経営するスタジオで毎日のようにダンスレッスンを受け、大会などにも積極的に参加してきました。
    2018年4月よりアシスタントを卒業し、M-Styleの講師デビューを果たすことができました。
    4年間契約講師として下積みをし、今年2022年の大学卒業とともに、カンパニー公認講師となり、活動始めていきます。
    皆様、どうぞよろしくお願いいたします!

    中学時代より本格的に体操をはじめ、アクロバットは得意分野でもありますが、肩や膝等の怪我に悩まされることも多々あり、
    体づくりやフィットネスの知識を持つことの大切さを知り、今はもっぱら自身の体を改造中です。

    2021年から、インターナショナルスクールからの依頼で、クラス内は全て英語で話すダンスクラスを指導中。
    英語でダンスしませんか?そして、海外へダンスに行こう!!


    ■ 略歴
    2007年~2012年 アメリカ・LA在住(帰国子女)
    2010年 アメリカ・LA Palos Verdes バレエ団 くるみ割り人形で主役Marie役
    2014年 つくばレインボーカップ ソロ優勝
    2015年 LA Salsa Bachata Festival (M-Style Ladies 一員として出演)
    2016年 ミスダンドリ全国大会出場 ソロ部門 ファイナリスト
    2018年 M-Style Dance Company 契約講師
    2022年 M-Style Dance Company 公認講師
    2022年 東京Girls 契約ダンサー
    バレエ系やアクロバット系をミックスしたMisakiオリジナルのコンテンポラリーダンスは観る者の心を奪い、涙を誘う実力がある。出場した数々の大会でも賞を受賞している。
    柔軟性とパワーを持ち合わせたしなやかでエネルギッシュなダンスが彼女のダンスの特徴であり、人気でもある。

    スタジオ担当クラスは、主にダンスファンデーション(バレエ基礎)とチアリーディング。
    夏季特別クラス(アクロバット)は大人気である。

  • M-Style Dance Company 契約講師

    大久保鈴花

    Rinka Ookubo

    尚美ミュージックカレッジダンス学科 卒
    JAZZ、HIPHOP、HOUSE、LOCK、JAZZ-HIPHOP、TAP、 THEATER、CONTEMPORARY、BALLET などを学ぶ。
    在学中は約2年間で52曲の全作品・イベントに出演。

    私のダンスとの出会いは、小学5年の時
    お友達の紹介でアメリカ帰国後すぐだった麻里子先生に出会い、ダンスの楽しさを知り
    そこから私のダンス人生は始まりました。
    どんな時でも私の背中を押してくれてダンス以外のことでも相談に何度も乗ってくれた麻里子先生。
    高校卒業後の進路を決めるときも、介護士の大学に進学するのか、ダンスの学校にするのかずっと迷っていました。
    ダンスを追求していくことが難しいのでは?
    と思ってしまっていた高校生の頃の私は
    大好きだったダンスの道へ進むことを諦めようとしていました。
    そんな時、そのことを麻里子先生に相談したら、
    「本当にその夢を諦めていいの?周りの意見に流されずに、まず自分の夢をとことん追いかけたほうがいいよ。りんかなら大丈夫!」
    と!
    私はずっとダンスの先生になることが夢でいつかこのスタジオでお仕事ができたら
    と思っていたのです。
    この先生の言葉で、諦めかけていた自分に火が付き、ダンスへの道へと進学を決め
    尚美ミュージックカレッジ専門学校へ入学し、
    大好きなダンスとしっかり向き合って、とことん本気でダンスに打ち込んできました。
    もちろんすべて楽しかったわけではありません。苦しかったこと泣きたかったこともたくさんありました。
    でも、そこまで頑張ったからこそ自信ができたし
    たくさんのことを学ぶことができ、たくさんの仲間もできました。

    ダンスへの進学を決めた時、麻里子先生は泣いて喜んでくださいました。
    いつも暖かく大きな愛で包み込んでくださり、私の居場所を作ってくれて
    ダンサーである前に人として大切なことを教えていただきました。
    私はこのスタジオで麻里子先生と出会い、インストラクターになれることを誇りに思います。
    あの時の決断ができてなかったら、あの時、麻里子先生に話していなかったら・・
    この夢は叶えていなかったと思います。
    今また夢が現実になります!先生と呼ばれる自分のスタートに、ドキドキワクワクが止まりません!
    私も、麻里子先生のような子供たちの背中を押してあげられる
    そんな先生になります!

    アットホームな空間で生徒同士の仲も良く、スタジオに行くといつもパワーチャージされます!
    私もインストラクターとして生徒の皆様にパワーを届けられるよう精進して参ります。

    よろしくお願いいたします!


    【芸歴】
    *M-Style Ladeisチームメンバーとして出演
    2017年 LA Salsa Festival 出演。
    2018年 World Bachata Festival 出演。

  • ラテン美ーナスライン® 認定インストラクター

    戸塚かおり

    Kaori Totsuka

    ダンスやフィットネスを始めてから約10年になります。

    ダンスではパフォーマンスをするようになり、世界のフェスティバルにも麻里子先生のチームの一員として毎年参加しています。
    そして、「ダンスがもっと上手になりたい!」という思いがどんどん芽生えていきました。
    また、ずっと気になっている体のラインや、座り仕事のためたまに起こる腰痛に悩まされてもいたので、
    「麻里子先生が構築してきたメソッドなら、きっと安心で効果がある!」
    という私の直感ではじめた、美ボディオンライン講座「ラテン美ーナスライン®︎」
    思っていた以上に、どんどん体は変わっていきました。

    この講座のメソッドのお気に入りは、麻里子先生オリジナルの軸メソッド。
    毎朝起きてやるルーティンにしたら、毎日を快適に送れるようになりました。
    今では長年の悩みだった腰痛もいつのまにか消えてしまっています!
    また、胸が大きく福乳なども気になっていて、デコルテに自信がなかったのですが、
    それも筋膜リリースで徐々に解消!
    背中が上手に使えるようになり、ダンスもすごく動きやすくなりました。
    そうしているうちに体も引き締まってきて、お顔にも変化が現れたようで、
    お友達に会うたび
    「どんどんキレイになってるけど何してるの?」
    と言われるようにもなりました!
    そのころから、この仕事を通じて、たくさんの女性を輝かせるお仕事がしたい!と思うようになりました。
    実は、2021年に麻里子先生が登壇されたオンラインイベント内での
    「ファビュラスコンテンスト」に参加し、見事グランプリをいただいています。
    まさかの初めてのコンテストでのグランプリ受賞!
    このことがきっかけで、アカデミーコースへの入学を決意
    誰でも、何歳からでもキレイになれる、このメソッドを伝えていきたい!です。

    2022年5月 認定インストラクター合格
    これからリアルとオンラインとでレッスン開始していきます。
    皆様よろしくお願いいたします!

    カラダが整うと心も整います!
    私と一緒に体作りがんばりましょう^^

    【芸歴】
    *M-Style Ladiesチームメンバーとして出演
    2016年 LA Salsa/Bachata Frstival 出演
    2016年 Japan Salsa Congress 出場入選
    2016年 World Bachata Festival in KL 出演
    2017年 LA Salsa/Bachata Festival 出演
    2017年 Japan Salsa Congress 出場入選
    2017年 World Bachata Festival in KL出演
    2018年 LA Salsa/Bachata Festival 出演
    2018年 World Bachata Festival in KL 出演
    2019年 Salsa Bangkok Festival 出演
    2022年 World Salsa Bachata Fes in LA 出演

0